coffeebreak2’s blog

おいしいコーヒーとの出会いを楽しみに、晴耕雨読と自転車走行日記

farm

青梅

わが家の梅の木からたくさん青梅が収穫できた。 例年に比べて量が多いような気がする。 大きさもまあまあ。 梅ジュースやジャム、梅酒など、たくさんできそうだ。

ニンニクの収穫

昨日の雨で湿っていたが、 黒いマルチの上で強い日差しに当てて乾かす。 大小さまざまなニンニクは、どれもいい香りがする。 長く味わうために、吊るして保存する予定。

玉葱吊るし

昨日雨降り前に玉葱の収穫。 今日は朝から雨、車庫に避難してあった玉葱を吊るす。 毎年保存に頭を悩ます。 今年は、車庫や倉庫に分散させ、保存に適した場所をテストしてみる。 紫色も少し作ってみたが、どの品種が保存しやすいのかも見てみたい。

イチゴが豊作!

イチゴがたくさん収穫できるようになってきた。 雨で傷んだり、野鳥に食べられたりするが、 大粒のイチゴもあって、毎日籠にいっぱい。 天気が良ければ、まだまだ長く収穫できそう。

冬至

今日は「冬至」。 1年で最も昼間が短くなる日、夕方の帰宅時間は暗い。 カボチャを食べる日でもある。 夏に収穫したカボチャが今でも残っている。 ネズミにかじられたものや腐ったものもあった。 来年はもっとたくさん保存できるようにしたい。

里芋がおいしい!

今朝は霜がおりていた。 寒さが身に染みる季節。 あったかい里芋の煮物がおいしい。 味噌汁に入れてもgood。 収穫できなかった里芋は藁をかぶせ、ビニールで囲う予定。 そろそろ霜や雪に備えなくては。

アピオス

今年初めて収穫したアピオス。 サツマイモやジャガイモに比べると、小さくて食べにくそう。 しかし、炒め物やスープに入れると意外と食べれる。 ホクホクしておいしい! とても栄養があって、食べ過ぎに気を付けなくては。 インディアンの栄養源だったらしい…

ヤーコン

今年はじめて栽培したヤーコン。 予想以上にたくさん収穫できたが、調理方法がわからない。 ネットや知り合いに聞けば、きんぴらやサラダも適しているとか。 さっぱりした味わいで食べやすい。 いろいろな作物に挑戦するのも刺激があってよい。

みかんの収穫

甘みと酸味がほどよく味わえる時期。 黄色に緑がほのかに混じる色合いがよい。 だんだんと酸味が抜けてくるが、 今年は天気が良いので例年より早めに収穫したい!

次郎柿

四角い形で、放射線状にある溝が深い。 富有柿に比べて、ジューシーさはないが、 果肉はほどよい硬さで甘みもたっぷりある。 こちらも種がないものが多い。 食べやすさが魅力! 剪定や消毒がうまくいったか、今年はたくさん収穫できそう。

富有柿

わが家の畑にある富有柿が色づき、収穫期となった。 丸みを帯びて、果肉が柔らかく、ジューシー。 種なしもたまにあり、食べやすくおしいい。 どんどん収穫していかねば!

生姜の収穫

生姜が大きく育ってきたので、朝から収穫。 いい香りが漂い、作業が楽しい。 根は浅く、掘りやすかった。 課題は保存、ネットで調べてよう。

サツマイモの収穫

今年も安納芋と紅はるかの2種類。 どちらも大きく立派に育っていた。 毎年、同じ場所に同じ種類を植えているが、 連作OKかな。 まだまだ、掘り続けなくてはいけないが、 楽しみながら収穫していきたい。

キウイフルーツが熟してきた!

リンゴと一緒に袋詰めしたキウイ。 甘みが増してきた。 酸味もあって、ヨーグルトに添えて朝食に。 イチジクや柿もたまに加えながら。 実りの秋ならでは、 ビタミン補給にはピッタリのフルーツ。

枝豆

今年も白大豆と黒豆を栽培。 昨年は枝豆として食べ過ぎ、豆の収穫が少なかった。 今年はほどほどに食し、食べ過ぎないようにしたい! 食欲の秋、体重増に気を付けなくては。

焼酎と渋柿

今年の渋柿は不作で、収穫できたのは3個だけ。 焼酎と一緒に袋に入れて渋柿を甘くする。 ヘタにも焼酎をつける。 甘くなった渋柿は高級スイーツ並みのおいしさ! 来年はたくさんできるといいのだが。

色鮮やかなパブリカ

春に赤と黄色のパブリカを2本ずつ植えたところ、 雨の多い時期は傷んだものがあったが、 10月になって、晴天が多くなったので、収穫量が増してきた。 太陽の恵みを得て、成長する野菜たち。 まさに「実りの秋」本番!

実りの秋、落花生の収穫

今年の落花生はジャンボサイズ「おおまさり」、 収穫の喜びも、大きいサイズならさらに満足できる。 雨が多い秋なので、土がしっかりこびりついていた。 土を落とす手間が案外大変だった。 圧力なべで茹で上がった落花生はとても美味しかった。 茹でたては格…

キウイフルーツが豊作!

例年以上の収穫量だった。 早く熟させ、甘みを出すためにリンゴと一緒に袋詰めしたいが、 リンゴがない。 たくさん食べてビタミンを補充したい。

今シーズン最後のタイガーメロン

最後に収穫したタイガーメロン。 甘さがしっかり味わえて、美味しかった! 作りやすさ、味、甘さなど、メロン・瓜類の中で大好物の一つ。 来シーズンはたくさん収穫したい。

栗きんとん

畑で収穫した栗でつくった栗きんとん。 栗の味がしっかり楽しめ、 甘さ控えめでたくさん食べれる。 台風接近で大雨。 栗の収穫も一休み。 明日からまた頑張って収穫したい。

台風前に栗拾い

台風が接近する前に、畑で栗拾い。 強風でどんどん栗の毬が落下中。 幸い、雨が降っていなかったので急いで収穫。 今年は雨が多いので、いい栗の実が少ない。 虫に食べられているのも多い。 台風通過後もたくさん拾わなくては!

キュウリの収穫も大詰め

台風14号が接近中。 雨の止み間に、ニンニク・分葱・ラッキョウの植え付け。 夏野菜の収穫もそろそろ限界か。 キュウリの収穫がまだできた。 でも、台風の通過でもう成長できないかも。 冬野菜の苗も台風の暴風雨で傷まないか心配。 無事に通過していってほ…

厳しい残暑

残暑の下、ピンクの薔薇が咲いた。 やっと晴天が続くようになったが、残暑が厳しい。 強烈な日差しに蒸し暑さが加わった。 畑の除草作業だけで、熱中症になりかけた! 早朝と夕方の短時間しか動けなかった。

非常に強い台風11号が心配

かなり遠ざかった大型の台風11号。 しかし、強い南風のため、天気が不安定。 来週は再び接近してくるらしい。 最近は急な強い雨が朝晩に襲来。 昨日と今日は自転車通勤。雨をうまく避けることができた。 雨が多いので畑の草が伸びている。 除草が大変な状況…

アピオスの花

アピオスの花がお茶として利用できるようだ。 もちろんこれから芋が成長して、食料にするのだが。 初めて栽培したアピオス、これからが楽しみだ。

無花果(イチジク)の収穫スタート!

病害虫の被害で枯れた木があり、 去年植えたイチジクの木が成長した。 いい果実がついて、やっと収穫できるようになった。 少し早めに収穫しないと鳥にたべられてしまう。 病害虫や鳥の被害対策も大変だ。

カボチャ

今年はカボチャが豊作→16個! まだまだ成長途中のものもある。 冬瓜は出来が悪かった→4個(内1個は傷みあり)。 天候が左右するのか、どの作物も収穫を多くするのは難しい。

タイガーメロンが熟してきた!

先日収穫したタイガーメロン。 だんだんと熟し、いい香りがしてきた。 もう少しで食べ頃か。 食後のデザートにもってこいな味と風味。 いろいろな瓜やメロンがある中で、これが一番かな。

旬のスイカ

真夏の太陽の下でスイカを味わいたいが、 今日も曇り時々雨。 おいしいスイカなのだが、連日の雨で食が進まない。 たくさん収穫できたが、体が冷えすぎてしまう。 たくさん汗をかき、 毎日食べてみたくなるほど、夏空が恋しい!