犬の散歩を兼ねて、植木センターの梅まつりへ。
早朝は観光客もいないので、写真撮影に最適。
犬のkoronも気分がよさそう。
しだれ梅は散り始め。
馬酔木も開花。
コウヤミズキの黄色い花も美しい。
樒の花を始めて見た気がする。
枝垂れ赤松はめずらしい。
ローズマリーの花も開花。
八重寒緋桜の花は梅に似ている。
ツバキカンザクラはほぼ満開。
帰りは、造園業の梅を鑑賞。
散り始めているので今日が見納めかな。
「32」が「ミニ」と読めることから、
小さいもの、ミニチュアものを愛そうという日だそうだ。
わが家の玄関にも、ミニおひな様が飾られている。
焼き物でつくられているが、とても趣がある。
雨の一日。春一番になるのか、強烈な南風が吹き、暖かい。
いよいよ春らしくなってきた!