coffeebreak2’s blog

おいしいコーヒーとの出会いを楽しみに、晴耕雨読と自転車走行日記

bike

散り始めの桜

昨日の雨で桜が散り始めた。 桜の見頃はほんの一瞬。 寒暖の差も激しく、気持ちよく花見ができる日が貴重だ。 今朝の自転車通勤時は、桜を求めて移動する。 神社や公園など、見納めの桜となりそう。

ソメイヨシノが満開!

ソメイヨシノが至る所で満開となった。 自転車通勤の途中で撮影。 朝は曇り、その後晴れるが強風。 穏やかな晴天で花見ができるのは一瞬のような気がする。

コブシの花

コブシの花びらは6枚、 ハクモクレンは9枚と昨年学んだ。 今日の自転車通勤時でコブシを発見! 花の方向もまちまち、確かに花びらは6枚だった。 桜と一緒で開花があっという間だった。

間に合った!「河津桜」の花見

自転車通勤の途中で桜の花見。 先週から気にかけていた公園の河津桜。 最近寒い曇天や雨が多く、チャンスを逃しっぱなし。 やっと快晴の下、気持ちよく朝の花見ができた。 ソメイヨシノは来週か。 今年の春は一斉に開花して、チャンスが一瞬で訪れる感じ。

梅の開花を確認

自転車通勤途中で寄り道。 梅林公園で開花具合を確認。 紅白の梅がきれいに揃って6分咲きだった。 枝垂れ梅はまだまだこれからか。

「四季桜」開花!

昨日は立春、今日は雪。 雪の合間に自転車で図書館へ。 そこに「四季桜」が開花していた。 厳しい寒さの中、春を見つけることができた。

伊吹山の雪景色

伊吹山を眺めながらの自転車通勤。 冬は空気が澄んでいて、くっきり見える。 思わず、止まってシャッターを切ってしまう。 車では味わえない。 寒さに負けず走りたい。

「妙興寺」ポタリング

自転車で買い物途中に、妙興寺へ。 厳かな雰囲気の森に入り、重要文化財の「勅使門」から見学。 妙興寺境内には、見どころが多い。 思わず、デジカメのシャッターを切ってしまう。 真冬の冷たい空気の中、静かな時間を過ごすことができ、 心も落ち着いてよか…

初詣RIDE2日目

今日はBIKEで往復20kmのポタリング初詣。 昨日も往復20kmほど。 この3連休は暖かな晴天に恵まれた。 明日からは再び寒波到来のようだ。 まだまだ春は遠い。

自転車で初詣

暖かな陽気なので、自転車でコーヒー豆の買い出しと初詣。 正月三が日は雪だったので、この3連休でお詣りする人がちらほら。 「密」を避ける意味でも分散型がいい。

銀杏黄葉(いちょうもみじ)

通勤途中で、銀杏の黄葉探し。 まさに晩秋の風物詩といえる。 落葉している木もあれば、まだ黄緑色の木もある。 来週もまだ楽しめそう。

コスモスが見頃!

自転車通勤経路のコスモス畑が満開。 ピンクや白、ついついスピードを落として見入ってしまう。 自宅の庭は種が発芽しなかったので、今年は咲かず。 来年は再チャレンジしてみたい。

彼岸花サイクリング

ピークは過ぎているが、彼岸花を見にサイクリング。 久しぶりのロードバイクで43km。 平坦ばかりだったが、脚に疲れが・・・。 鍛えなおさなければ!

花しょうぶ園散策

朝の自転車通勤で途中散策。 カキツバタ、花しょうぶがきれいに育てられている公園。 花しょうぶの種類が多い。 コロナ禍でしょうぶ祭りが中止となった。 来年は盛大に開催してほしい。

オオキンケイギクは「特定外来生物」

自転車で通勤途中、川の堤防沿いにきれいな黄色の花が・・・。 オオキンケイギクの群生は美しい景色だが、「特定外来生物」。 駆除しなくてはいけないが、個人の力では遠く及ばない! 国立環境研究所のHPより オオキンケイギク / 国立環境研究所 侵入生物DB

あやめ

自転車で帰宅途中で「あやめ」を発見。 鮮やかな紫にほかに純白の白。 大伴家持の和歌。 日本古来からの歴史も感じた。

ツツジに毒?

今日の自転車通勤途中で、ツツジの撮影。 どこもツツジの見頃を迎えている。 昨日は驚きのツツジに関する記事を発見。 初耳でした! 小学生のころ、ツツジの蜜をチューチュー吸っていた。 毒があるとは、驚く記事だった。

桜吹雪が舞った!

今日で桜も見納めか。 午後から暖かい南風が吹いて、どこも桜の花びらの絨毯。 日曜日の雨で散り始めたが、何とか一週間花見ができた。

散りゆく桜をもとめて

自転車で通勤途上、桜をもとめて道草。 満開の桜が惜しまれる。 ちょっと遠回りしたくなり、吸い寄せられる。 しかし、時間はあっという間に過ぎ去る。 遅刻しないように花見を切り上げる。 とても自転車で通勤したくなるいい季節だ!

観音寺の桜

昨日の雨で桜が散った。 悲しいかな、桜の見頃は本当に短い。 自転車通勤途中の愉しみが終わってしまう。 しかし、観音寺に咲く桜はちょうど満開だった。 桜の花見と古寺巡礼はよい。

「自転車に乗って」河出書房新社

自転車に関わるエッセイが集められている。 夏目漱石や志賀直哉をはじめ、金子みすゞ、忌野清志郎など。 短い詩もいい。 真鍋博の「自転車の思想」は読み応えあり。 人間の時速4km歩行のスケールから、自転車の時速20kmのバイコロジー。 羽田圭介の「しまな…

もうソメイヨシノ満開!

今年は予想以上に暖春。 すでに桜が満開になったので、自転車通勤途上で花見。 やはり、ソメイヨシノは白に薄いピンクが重なり美しい。 4月まで長く持ちこたえてほしいが。 天気予報では、さらに気温が上がるらしい。

コブシの花

気持ちの良い晴天、自転車通勤日和。 途中でコブシの花を発見。 ハクモクレンと似ているが、花びら6枚、葉の緑などからコブシのようだ。 匂いまでは嗅げなかったが、いい匂いがするらしい。 春の訪れを告げる花と言える。

クロスバイクのグリップ交換

これまでクロスバイクのハンドルグリップは皮革を使用。 破れてきたので、BROOKS ERGON GP1 LEATHER GRIPSに交換。 色はサドルに合わせてHONEY。 もちろん、手が痛くならないように、ERGONグリップ。 値段はお高いが、絶えず触れるものなので迷わず決断。感…

日光川「尾張名所図会」

小雪混じりの風が強いが、足腰強化のために津島街道サイクリング。 途中、日光川を渡る際、「尾張名所図会」のプレートを発見。 今と昔の景色を比較できる。 難しいことだが、旧街道の面影を残すことはとても大切だ。 夕方から猛吹雪、そして積雪。 雪が降る…

古川白龍大龍神

自転車通勤途中にあるとても小さな龍神様。 色とりどりの小さな幟も年中掲げられ、地域の方々から大切にされているのだろう。 水の神様を祭ってある龍神、地域の水害を防ぎ、家内安全の願いも伝わってくる。

津島街道サイクリング

午前中に通勤用バイクで28kmの津島街道サイクリング。 メインは勝幡城址~甚目寺観音~美濃路分岐点まで。 雪がちらつくも、少し汗ばむ歴史探訪サイクリングとなった。 狭い旧街道の名残を残す史跡や街並みも趣があってよい。

通勤RIDE・神社巡り

新しい通勤経路で、分散初詣めぐり。 小さな神社も通勤路に多い。 ご利益があるなしにかかわらず、参拝したくなる。 コロナ禍が早く終息しますように!

2021自転車通勤路開拓!

昨日から仕事始め、寒さにめげず自転車で。 心機一転、新しい経路を模索。 時節柄、神社仏閣も興味津々。 三重塔を発見! しかも、今までよりも経路短縮になっていた。 その分、トレーニング効果・メリットなし。 いつかは通勤RUNをがんばりたい!

BIKE&RUN・WALKING

餅とおせち料理でカロリーオーバーの正月。 そこで、今日はBIKEはポタリング程度で20km。 RUN&WALKINGは10km、RUNは少し、ほとんどWALKING。 トレーニング効果はほぼなし。 でも、消費カロリーは596+515カロリー。計1,111カロリ…